まいどー!
トギーなのだ!
今日は冬至と、最後の祝日のお話し。
昨日は
昨日は、『冬至』でしたね。
1年で1番、日が短い日!
とは言っても、あまり意識しませんでしたが。(笑)
そう言えば
そう言えば、奈良でブーメランの練習をしていたとき、日が沈むのが凄く早かったのだ。
生駒山と言う、山があるからなんですよね。
それでも、上空は明るいからと言って、投げてましたが・・・。(笑)
夕食は
夕食は、冬至と言うことで、カボチャをいただきました!
ホクホクで、おいしかったですよ。
『栗カボチャ』と言うらしくて、甘くて、名前のごとき、栗っぽかったのだ。
そして
そして、今日は最後の『天皇誕生日』。
「クリスマスの前には、祝日がある」と言う、風習も今年で終わり。
ちょっと残念ですね。
何か
何か、12月23日の想い出を絞り出そうとしても、何も出てきませんでした。(笑)
昔、紙ブーメランの講習会をしたぐらいかな?
エピソードも無く、ご容赦を!(笑)
いよいよ
いよいよ、今年も残すところ、1週間ちょっと。
もうやり残したことも無いので、ゆっくり過ごそうと思います。
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメントを残す