更新情報は X で随時お知らせ

iPhone・iPad|ショートカットでミュージックのプレイリストを1タップで再生する方法

6077eye

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

マイド〜、トギーです!

iPhoneiPadで『ショートカット』というアプリがあります。

これはいろいろなことをオートメーション化してくれる、とても便利な機能です。

今回は、その中から『ミュージック』のプレイリストを、1タップで再生する『ショートカット』を作る方法を紹介します。

603400835

ショートカットでミュージックのプレイリストを作成

メモ

画面はiPhoneで説明していますが、iPadでも同じ操作が行えます。

まずは、『ショートカット』アプリを起動します。

6077 01

今回は簡単に作るため、あらかじめ用意されたモノを使います。

下部にある、『ギャラリー』をタップします。

6077 02

続いて『Quick Shortcuts』の『すべて表示』をタップします。

6077 2503 01

その中に『プレイリストを再生』があるので、タップします。

6077 2503 02

選ぶと下記の画面が表示されるので、『ショートカットを設定』をタップします。

6077 05

次にどのプレイリストを再生するか設定する必要があります。

選択』をタップして、トギーがお気に入りの『とんねるず』をタップしました。

6077 06
6077 07

プレイリストを選択したので、下部にある『ショートカットを追加』をタップします。

6077 08

画面が下記のままなので、下部の『ショートカット』をタップします。

6077 19

下記の画面のように『プレイリストを再生』の『ショートカット』が追加され完了です。

6077 20

ショートカットでミュージックのプレイリストの再生方法選択

これで『ショートカット』はできましたが、これだとよく分かりませんので、カスタマイズしていきましょう。

・・・』マークをタップします。

6077 09

下記のような画面が表示されるので、『』マークををタップすると、『シャッフル』と『リピート』の項目が表示されます。

トギーはシャッフルは『』、リピートは『すべて』を選択しました。

6077 10
6077 12
6077 13

ショートカットでミュージックのプレイリストの名称変更

続いて、『ショートカット』の名前を変更します。

Hay Siri・・・』で、ここで付けた『ショートカット』の名前を呼ぶと、再生されます。

上部にある『』のマークをタップします。

6077 14

下記のメニューが表示されるので、『名称変更』をタップします。

プレイリストを再生』になっていますので、『とんねるずを再生』に書き換えます。

これで、『名称変更』完了です。

これで『Hay Siri とんねるずを再生』で、反応します。

6077 15
6077 16
6077 17

ショートカットでミュージックのプレイリストのアイコン選択とホーム画面に追加

最後に『アイコン』を設定し、『ホーム画面へ追加』します。

とんねるずを再生』の横にある『』をタップし、『アイコンを選択』をタップします。

6077 21

下記の画面表示されるので、『』を選択しました。

6077 22

続いて、スクロールしていき、下記のマークを選択しました。

右上の『完了』をタップし、色と『アイコン』の選択は完了です。

6077 23

仕上げで『ホーム画面へ追加』します。

とんねるずを再生』の横にある『』をタップし、『ホーム画面に追加』をタップします。

6077 24

下記の画面の『プレビュー』が表示されるので、右上の追加をタップします。

6077 25

これでホーム画面に追加されました。

これを1タップするだけで、とんねるずのプレイリストがシャッフルで、再生されます。

6077 26

まとめ

ショートカット』を使い、1タップで音楽が再生させる方法を紹介してきました。

ショートカット』アプリには、かなり奥の深い機能がありますので、のぞいてみるのも良いと思います。

今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

近頃のトギー・ハイブリッド - にほんブログ村

1988755