更新情報は X で随時お知らせ

周辺機器:SOUNDPEATS Spaceワイヤレスヘッドホンのレビュー

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

マイド〜、トギーです!

トギーは音楽を車でよく聴きますが、最近は自宅でも聴くようになってきました。

そこで、新しくオーバーイヤー型のヘッドホンを新調!

イヤホン一筋の専門メーカー『SOUNDPEATS』さんの『Space』を導入しました。

今回は、『SOUNDPEATS Space』のレビューをしていきます。

クーポンコード

なんと、『SOUNDPEATS』さんの計らいで、5%クーポンコードをいただきました。

————————————————

クーポンコード:Space0516

対象商品:SOUNDPEATS Space

開始日:2024/05/06 16:00 JST

終了日:2024/05/31 23:59 JST

出展:SOUNDPEATSのホームページ

Space』の使用感

早速、使用感から書いていきますね。

まず、何より感じたのは軽いということ!

264gなので、オーバーイヤー型をしている感じがあまりありません。

次に耳へのフィット感ですが、『プロテインレザー』と『低反発素材』の組み合わせが実に心地よい!

あと、挟み込む力(側圧)もほどよくて、長時間付けていても、耳の痛みがほぼありませんでした。

また、頭頂部にも同じ素材が使われており、頭のラインに絶妙にフィットしてくれます。

さらに頭の大きいトギーにとってはありがたく、下記の部分が伸び縮みしてくれます。

映画の『ゴジラ-1.0』を鑑賞しましたが、見終わるまで付けているのを忘れているぐらいでしたよ。(笑)

そして、右へ左へ音が動き、迫力満点でした。

Space』の音質

続いて肝心の『音質』。

まずはBluetoothiPhoneに接続し、『ミュージック』アプリで宇多田ヒカルさんの『traveling (Re-Recording)』を聴き込みました。

ホームページによると『大口径40mmドライバーを採用』とのことで、低音域から高音域まで緻密な音質でした。

正直、トギーはそこまで音に敏感では無いですが、ドラムの音など、よく聞き分けることができましたよ。

そして『SOUNDPEATS Space』には、『3.5mmヘッドホンジャック』が付いており、有線でも接続することができます。

そうなると試したくなるのがトギーの正確、Appleの『USB-C – 3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタ』を購入しちゃいました。

iPhoneに接続し、同じく宇多田ヒカルさんの『traveling (Re-Recording)』を聴き込みました。

さらに音域が広がり、特に低音がイイ感じに体感できました。

主に自宅で使っているので、有線で聞くことが非常に多いです。

Space』の他のポイント

次に、『ノイズキャンセラ』について。

ホームページによると『アクティブノイズキャンセリングを採用し、可聴域で最大35dBというノイズ低減効果』とあります。

その前に、オーバーイヤー型のヘッドホンで耳へのフィット感がよいので、それだけである程度、騒音はシャットアウトできています。

そこへ『アクティブノイズキャンセリング』をオンにすると、効果てきめん!

音楽へ没入することができましたよ。

また、通話も『Space』で行いましたが、当然よく聞こえました。(ノイズキャンセラにも対応)

通話相手に聞こえ方を聞きましたが、若干いつもと違う感じがしたとは言っていました。

ただ、言われなければ分からないレベルとのことでした。

最後に特筆すべきは、連続再生時間が最大123時間とのこと。

さすがに100時間以上、聞き続けることはしていませんが、ずっと充電無しで使える勢いです。(笑)

導入してから、まだ1回しか充電はしていません。

Space』の付属品とその他

下記が箱を開けたときの写真です。

ご覧の通り、イヤー部分が横になるので、カバンにも縦に収納しやすい設計になっています。

付属品は、USB Type-C – Type-Aの充電ケーブル、3.5mmのイヤホンケーブル、説明書2枚です。

50歳オーバーのトギーにとっては、説明書の文字が少し小さいのが気になりました。(苦笑)

まとめ

最終的な『SOUNDPEATS Space』の感想ですが、

です。

繰り返しになりますが、軽量でフィット感がよく、音質も十分なうえノイズキャンセラも付いており、オーバーイヤー型を使用する機会が大幅に増えました!

充電もUSB Type-Cなので、旅行へ持って行くときもケーブルの使い回しができ、問題なし。

その前に、充電がなかなか切れないですけどね。(笑)

このレビュー記事がみなさんの参考になりましたら幸いです。

今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

近頃のトギー・ハイブリッド - にほんブログ村