更新情報は X で随時お知らせ

Mac|Dockの追加・削除・表示やカスタマイズの方法

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

マイド〜、トギーです!

今回は、Macの『Dock(ドック)』のカスタマイズについて、書いていこうと思います。

Dockとは

Dockとは、Macでよく使用する、アプリフォルダを格納しておく場所で、『ワンクリック』でアプリを起動させることができます。

iPhoneで言うと、最下部に4個アプリを入れておく、スペースと同じになります。

後述しますが、アプリの追加や削除、大きさ、位置、自動的に隠すなど、いろいろ設定が可能です。

また、立ち上げているアプリを『黄色いボタン』で隠したときも、こちらに格納されます。

ゴミ箱もこちらにあります。

Dockの設定画面

画面左上の『Appleマーク』から『システム設定』を選び、左のメニューの中から『デスクトップとDock』をクリックします。

メモ

システム設定』では、いろいろな設定ができるので、一通り目を通しておくのも良いでしょう。

Dockの各項目の説明

それでは、各項目を説明していきましょう。

  • サイズ
    読んで字のごとく、大きさを調整します。
    大きすぎても邪魔になりますし、小さすぎても見にくいので、調整しましょう。
  • 拡大
    カーソルを持っていたときに、拡大をさせたい場合はチェックを入れ、大きさを調整します。
    トギーは最大にしています。 
  • 画面上の位置
    基本は下になっています。
    トギーは『』にして使っています。理由はAdobeの方がしていたからです。(笑) 
  • ウインドウをしまうときのエフェクト
    黄色いボタン』でソフトや書類をDockに格納するときの、エフェクトの設定です。
    ジニーエフェクト』は、魔法のランプに吸い込まれるように、エフェクトします。
    スケールエフェクト』は、シャープに格納されます。
    ジニーエフェクトはAppleの遊び心ですね。 
  • ウインドウタイトルバーのダブルクリックして
    拡大/縮小』は下記の部分をダブルクリックすることにより、画面いっぱいに広がったり、小さいウインドウサイズになったりします。
    しまう』はダブルクリックにで、Deckに格納されます。
    しまう』を選んでいます。



  • ウインドウをアプリケーションアイコンにしまう
    ウインドウがアプリケーションの中に格納されます。
    Safariなど複数ウインドウを格納すると、わかりにくいので、トギーは使っていません。 
  • Dockを自動的にに表示/非表示
    画面いっぱいにアプリを使いたいときは、ここにチェックを入れます。
    カーソルを持っていくことにより、Dockが表示されます。
    MacBook Airなど、ノート型をお使いの時は『非表示』が便利と思います。
    見えている方が、素早くアプリケーションの位置がわかり、起動できるので『表示』にしています。 
  • 起動中のアプリケーションをアニメーションで表示
    アプリケーションを起動するとき、そのアイコンがジャンプして、起動中であることがわかります。
    わかりやすいので使っています。 
  • 起動済みのアプリケーションにインジケータを表示
    起動しているアプリケーションに小さい点が下記のように付きます。
    下記では、『メール』と『Safari』が起動しています。
    何が立ち上がっているのか、わかるので、チェックを入れています。 
  • アプリの提案と最近使用したアプリをDockに表示
    Dockに含まれていないアプリケーションで、直近で使ったアプリケーションが3種類Dockに並びます。
    あまり使わないものは、Dockに入れていないので、チェックを入れています。

Dockの追加と削除

それではDockにアプリを追加しましょう。

アプリケーションを開き、今回は『チェス』を選択しました。

チェス』をドラッグし、Dockに移動させます。

これで、Dockに追加されました。

続いて、削除の説明です。

Dockのアイコンの上で、マウスなら『副ボタン(右ボタン)』または『ctrl』+クリック、トラックパッドなら『副ボタンクリック』を押し、『オプション』→『Dockから削除』を選びます。

以上で、追加と削除ができます。

まとめ

少し長くなりましたが、Dockの説明となりました。

Dockは冒頭でも書きましたが、ワンクリックでアプリケーションを起動できる、便利な機能です。

また、JPEGファイルなどをDockのアプリケーションの上にドラッグし、起動することもできます。
(例えば、JPEGファイルをIllustratorで開く場合など)

使いやすいよう、ドンドンカスタマイズしましょう!

今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

近頃のトギー・ハイブリッド - にほんブログ村