更新情報は X で随時お知らせ

iPhone|連絡先ごとに着信音を変える方法(メッセージ音の設定まで)

iPhone|連絡先ごとに着信音を変える方法(メッセージ音・バイブ設定まで)のアイキャッチ画像

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

マイド〜、トギーです!

iPhoneで『着信音』を変えられるのは、みなさんご存じと思いますが、相手によって変えられるのはご存じですか?

例えば、恋人の『着信音』を変えておくと、少しテンションが上がったりも!?(笑)

今回は、相手によって『着信音』を変える設定方法を紹介します。

iPhone|連絡先ごとに着信音を変える方法(メッセージ音・バイブ設定まで)のイメージ画像

iPhoneの連絡先から着信音を変更する

まずは、『連絡先』を立ち上げます。

連絡先を開く

着信音』を変更したい相手を見つけてタップします。

着信音を変えたい相手をタップする

次に、右上の『編集』をタップします。

右上の編集をタップする

下へスクロールさせていくと『着信音』の項目が出てくるので、タップします。

下へスクロールさせ、『着信音』をタップします

お好きな『着信音』を選択し、右上の『チェックマーク』をタップします。

好きな『着信音』を選び、右上のチェックマークをタップします

下記のように、『着信音』が『キャノピー』になりました。

右上の『チェックマーク』を忘れずにタップしてください。

さらに右上のチェックマークをタップします

これで、翼ちゃんから着信があると、『キャノピー』が響きわたるわけです。(笑)

『着信音』がキャノピーになりました

iPhoneの連絡先からメッセージ音を変更する

基本的に、着信音と同じ工程です。

変更したい相手を見つけ、右上の『編集』をタップします。

右上の編集をタップする

下へスクロールさせていくと『メッセージ』の項目が出てくるので、タップします。

下へスクロールさせ、『メッセージ』をタップします

お好きな『メッセージ音』を選択し、右上の『チェックマーク』をタップします。

好きな『メッセージ音』を選び、右上のチェックマークをタップします

これで、『メッセージ音』が変更されました。

FAQ

音が鳴らない/通知が来ない。
集中モードやサイレントスイッチの影響を受けます。

トギーの一言

今回は、かかってくる相手によって『着信音』と『メッセージ音』を変更する設定を紹介してきました。

もちろんですが、一人一人違う『着信音』と『メッセージ音』の設定ができます。

上司とかだとちょっと暗めの『着信音』を設定しても、オモシロいかもしれませんね!?(笑)

ぜひご活用ください。

今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

近頃のトギー・ハイブリッド - にほんブログ村

1988755