今回は、西暦や和暦から年齢がすぐにわかるアプリの紹介します。
目次
令和になりましたが・・・
昭和から平成、平成から令和に変わり、西暦も使いますから、「西暦だと?」とか「平成だと」と言うことがあると思います。
そんなときに、使えるアプリがこれです。
いたってシンプル
画面を見ていただければわかりますが、いたってシンプル。
下記の項目を変えれば、明治まで年齢がわかります!
明治元年の人がいたら、151歳なんですね。(笑)
まとめ
いたってシンプルなアプリの紹介でした。
あとおそらくですが、アップデートで『令和』も入ってくるでしょう!
無料ですし、入れておいても損は無い、アプリだと思います。
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。