更新情報は X で随時お知らせ

COOLPIX P1000で野鳥を撮影(バードウォッチング)

181224eye

マイド〜、トギーです!

今回は、Nikon製の『 COOLPIX P1000 』で野鳥を撮影したお話し。

COOLPIX P1000とは

Nikonから発売されている、超望遠ズーム撮影できるデジタルカメラです。

光学125倍(3000mm相当)と言う、モンスター級のズームができます。

後継機種が発売されました。

COOLPIX P1000で撮影してみました

下記の写真は、全て『鳥モード』で、手持ち(三脚なし)撮影しました。

トリミングはしていません。

181224 1
181224 2
181224 3 1
181224 4
181224 5
181224 6
181224 7
181224 8
181224 9

COOLPIX P1000で約1時間

池の周りを1周しながら撮影しました。

約1時間で、30ショットぐらいの中からの厳選です。

初めて野鳥の撮影に挑戦しましたが、なかなか面白いもんですね。

もっと、本格的にやるのであれば、やはり三脚は必須。

機会があれば、また撮影したいと思いました。

まとめ

COOLPIX P1000ですが、他に類を見ない、素晴らしいカメラだと思います。

月モード』もあり、クレーターまでわかるぐらい撮影できたりします。

あと、4Kの動画撮影もでき、今のところ、言うことなしです。

ちょっと重いですが、変わったカメラを買いたいと思う人には、お勧めします。

今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

近頃のトギー・ハイブリッド - にほんブログ村

1988755