更新情報は X で随時お知らせ

PALMOO 手持ちルーペ 拡大鏡 LEDライト付レビュー!レンズ交換も可!

ルーペで見た本のアイキャッチ画像

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

すでにこの商品の販売は終了していますが、記事は残しております。

マイド〜、トギーです!

トギーもすっかり人生の折り返しを過ぎました。

ブーメランをバリバリ投げている頃は、視力がよかったのですが、引退をし、歳を重ねたら来ちゃいましたよ、例のやつが。

そう『老眼』・・・。

他人事と思っていたのにやっぱり来るんですね。(笑)

ただ、そんなにひどくないので、なんとか見えているんですが、最近のマニュアルはとにかく字が小さい

iPhoneで撮影して拡大することもしばしば。(苦笑)

そんな中、便利グッズを発見!

2022年7月11日にX旧Twitter)で下記のことをつぶやきました。

実際に購入しましたので、使い勝手をご紹介します。

PALMOO 手持ちルーペの備品

まずはパッケージの写真を見ていただきましょう。

LEDライト付き』のルーペなので、乾電池が三本付属されています。

ルーペは大きい方が『5倍』で、小さい方が『10倍』となります。

PALMOO 手持ちルーペ 拡大鏡 LEDライト付の商品一式。

ちょっとしたことなんですが、電池をセットするときに、工夫が施されています。

電池交換がしやすいように、が付いていました。

こういう気づかいって、いいですよね

布が付いていて、電池も取り出しやすい。

PALMOO 手持ちルーペの使用感

続いて、使用感を書いていきます。

まず、すぐに思ったのは、『LEDライト』がかなり明るいです。

くすんだ紙が真っ白に見えるぐらい!?(笑)

カメラの位置をほぼ固定して、英語の説明書を撮影してみました。

普通』と言うことで、裸眼とお考えください。

こんな感じが・・・。

裸眼で見たときのイメージ写真。

5倍』がこんな感じです。

明るく大きくなりました。

5倍のレンズを付けたときのイメージ写真。

そして『10倍』です。

ワオ!かなり来ましたね。

普通』と比べて、雲泥の差!

10倍のレンズを付けたときのイメージ写真。

さすがに撮影越しにルーペを使って、ピントを合わせるのはなかなか・・・。

雰囲気と言うことで。

実際にいろいろ使ってみましたが、かなりクリアに見えます。

さらに『拡大鏡』と言うことで、グッと大きく見えますよ!

父にも使ってもらいましたが、「これは、明るいし、よう見えるわ!」と(笑)

トギーの一言

少し大きいですが、軽くて、良いものと出合いました。

これから、長い付き合いになりそうです。(笑)

ちなみにですが、ちょうど父の誕生日だったので、購入したモノはプレゼントして、もう1個買うことにしました!

今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

近頃のトギー・ハイブリッド - にほんブログ村

1988755