マイド〜、トギーです!
Macの『サウンド』の音量調整をキーボードのファンクションキーで行っている方が多いと思います。
ただ、ファンクションキーをカスタマイズしていると、操作が複雑になります。
今回は、『サウンド』の音量調整をメニューバーに表示して行う方法を紹介します。
目次
メニューバーにサウンドマークを表示する
まずは、右上のメニューバーに『サウンド』のマークを表示させましょう。
左上の『リンゴ』マークから『システム設定…』をクリックします。
続いて、左側の項目から『コントロールセンター』をクリック。
すると、右側に下記のような画面が表示され、『サウンド』も出てきます。
『サウンド』をクリックし、『メニューバーに常に表示』を選択します。
これで、メニューバーに『サウンド』のアイコンが表示されました。
メニューバーのサウンドマークから音量調整とスピーカーの選択
『サウンド』マークをクリックすると、音量のバーが表示されるので、マウスかトラックパッドで左右に動かすことにより、音量が調整できます。
左に動かせば音量が小さくなり、右に動かせば音量が大きくなります。
また、『HomePod mini』や『Apple TV』を繋いでいる場合、『サウンド』の出力をそれらに切り替えることができます。
『Apple TV』の場合、繋いでいるテレビやモニターのスピーカーから『サウンド』が流れます。
まとめ
今回は、『メニューバー』に『サウンド』マークを表示し、音量を調整する方法を紹介してきました。
また、『メニューバー』を表示することで、音声出力を『HomePod mini』や『Apple TV』に切り替える方法も、簡単に行うことができます。
どうぞサウンドライフをお楽しみください。