更新情報は X で随時お知らせ

iPad|スタンド サンワサプライ モバイルタブレットスタンド PDA-STN11BK レビュー

iPad|スタンド サンワサプライ モバイルタブレットスタンド PDA-STN11BK レビューのアイキャッチ画像

マイド〜、トギーです!


iPadの画面を見つつ、Macで資料を作ることってありますよね?

そう言う時に活躍する、スタンドを紹介します。

iPad|スタンド サンワサプライ モバイルタブレットスタンド PDA-STN11BK レビューのイメージ画像

PDA-STN11BKのレビュー

トギーは『iPad Pro(13.0)』を愛用しています。

資料によっては、縦置きにしたり、横置きにしたり・・・。

動画を見る人とかは、横置きが多いかな?


そんなときに活躍しているのが、サンワサプライが発売している、『モバイルタブレットスタンド(ブラック) PDA-STN11BK』です。

メモ

もちろん、サイズの違うiPadやメーカーが違うタブレットにも使えます。

価格もリーズナブルでAmazon

1,309円!

と、なっています。(2025年10月現在)

なんと言っても、特徴がコンパクト!

こんなに薄くなります。

持ち運びも楽々!

開く前のスタンドのPDA-STN11BK

そして、広げてあげると、下記のような感じになります。

開けるとこんな感じです

いざ、セット!

iPadをセットしてみました

裏から見るとこんな感じ。

角度は数段階、調整が可能です。

裏から見るとこんな感じです

すみません、商品周りがゴチャゴチャしていて。(苦笑)

実際に使っている場所なので。

PDA-STN11BKの商品情報

  • サイズ:W120 × D9 × H162 mm/重量:約138g
  • 対応の目安:厚さ19mm以下のタブレットに対応
  • 材質:本体 ABS樹脂、すべり止め シリコーン
  • 持ち運び時の開き防止:内部マグネットでスタンドが勝手に開きにくい

PDA-STN11BKは縦置きは本に向いている

もちろん、横向きにおいても良いのですが、iPad Pro(13.0)の大画面を活かした、縦置きがお勧め。

まず、情報量が多くなりますよね。

ホームページなども、縦長に見られますので、スクロールせずに画面を見通せます。

最近は、解説本も電子書籍で買っているので、1ページを大画面で見ながら、Macを操作できるので、重宝しています。

下記の写真は過去に使っていたiPadです。

縦置きでも安定します

肝心なことを忘れていました。

スタンドの安定感ですが、これがなかなかのモノで、iPad Pro(13.0)を置いても、全く動じません。

裏に、滑り止めのゴムも付いていますので。

底には滑り止めのゴムも付いています

トギーの一言

どんなタブレットにも、使えるようにうまく作られています。

もちろん、立てる角度も調整可能なので、状況に応じて変更できます。

読書やプレゼンテーションとかでも、使えるものになっていますね。

また、トギーはApple純正のスマートカバーを付けていますが、奥行きに余裕があるため、普通に置くことができます。

値段も手頃なので、お勧めさせていただきました。

今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

近頃のトギー・ハイブリッド - にほんブログ村

1988755